お知らせ 本願寺 眞無量院からのお知らせです。

宗学堂の無料体験講座が、三都市(京都・東京・福岡)で大好評のうちに終了しました。
(更新日 2016/05/06)

平成28年度の宗学堂の無料体験講座が1月31日(日)の福岡を皮切りに2月11日(祝木)東京、14日(日)福岡、21日(日)東京、28日(日)京都、3月6日(日)京都の計6日、7回開講されました。

お子様連れのご夫婦からご高齢者の方まで幅広い年齢層の方が、6日間で200名以上の申し込みがあり、特に京都におきましては2月28日の京都の無料体験講座は急遽午前午後の2回開講する盛況ぶりでした。

当日は、本山本願寺執事長・宗学堂声明講師の大谷浩文師より、

  • (1)仏教入門講座(宗教ってなあに?仏教ってどういう教え?)
  • (2)声明(お経の勤め方)入門
  • (3)日常の仏事作法等の講義

が行われ、最後に事務局より4月からの本講座受講にあたっての事務説明が行われました。

講座終了後も受講者から現代の儀式仏教化(葬式仏教)している寺院や僧侶の資質の問題等の質疑応答があり、それに対して講師は「物質主義社会になった現代こそ宗教の役割は大きく、今こそ、寺院は寺院の役割(お寺は住職の私有物ではなく、地域の門信徒の修行・聞法の道場である)、僧侶は僧侶の本分(儀式を執行するだけでなく、教法を宣布すること)を行わなければならない。

しかし残念ながらすべての寺院・僧侶がその役割・本分を理解して勤めているとは言えません。だからこそ宗学堂は誰しもが仏教の教えに触れられる開かれた仏教の学び舎として開講しており、一人でも多くの方に仏教の本質を学んでいただき、物質主義社会から心の豊かな社会の実現に向けて仏教の必要性を伝え、真の安心(あんじん)のある社会の実現のために教化布教に努めてまいります。」と力強い回答がありました。

受講者からは拍手が起こり、これからは形式的に仏教儀式に触れるのではなく、私たちも仏教を学んでいきます等の返答があり、今回の無料体験講座も大変実りある仏教講座となりました。

京都学院での受講の様子

東京学院での受講の様子

福岡学院での受講の様子

宗学堂(京都・東京・福岡)での本講座はすでに4月より開講しておりますが、途中入堂の問い合わせも多数届いており数人の方が途中より入堂されています。本講座の無料見学も随時受け付けておりますので、ご希望の方は事務局までご連絡ください。



【受講申込・問合せ先】
電話:075-371-1717 眞無量院事務局まで
下記リンク先のお問い合わせフォームからも受け付けております。

ウェブお問い合わせフォーム( http://www.shinmuryouin.jp/contact/